【今すぐやめて】実は効率が悪い勉強法4選

Uncategorized

どうも!たむです!

毎日勉強お疲れ様です。

毎日勉強を進める中で
こんなことを思ったことは
ありませんか?

「楽にいっぱい勉強できたらな」
「もっと効率よく勉強できたら…」

正直私はそんなことばかり
考えていました。

新しくノートにまとめ直すのも
大学の授業で板書を書くのも
めちゃくちゃ嫌でしたし

レビューブックは今でも
表に付箋しか付いておらず
薄いままです。

勉強の効率が良くなると
良い事しかないですよ?

まず効率が良くなる分
深く勉強できる範囲が増えます!

深くすみずみまで勉強出来た人と
そこまで到達できなった人では
どちらが有利ですか?

もちろん詳しい所まで
勉強できていた方が

カバーできる範囲が広くなるので
国家試験の合格に
近づいていますよね!

そして何より
睡眠時間が確保できます!

しっかりとした睡眠時間が
確保できないと知識は頭に定着しません。

私も間違っていた勉強をしていた時
睡眠時間ばかりが削られ
模試の点数は上がりませんでした

さらに睡眠時間が短いと
体調を崩します!

体調を崩して寝込んでいる間に
他の受験生は黙々と勉強を
進めています。

休んでいたあなたは
「ヤバい」と焦りはじめ
勉強時間を増やそうとします。

しかし、効率の悪い勉強法を
しているので伸びるのは勉強時間。

肝心の「模試の点数」が
伸びなくて本気で焦る
最悪のループに陥ります。

あなたは効率の悪い勉強法に
なっていませんか?

もし今から紹介する4つの勉強法に
当てはまっているなら
今すぐやめることをおススメします。

私は自分を見直して
「少しでも効率よく勉強を進めよう」
「国家試験で1点でも多く獲得したい」と
頑張る方と一緒に合格を目指します。

では本題に行きましょう!

 

実は効率の悪い勉強法4選

QB中心の勉強(過去問ばかり解く)

過去問は確かにめちゃくちゃ重要です!

 

しかし、
過去問ばかりを解く勉強法に
なっていませんか?

 

アウトプットばかりの勉強法だと
その場では分かった気がしますが

実は次同じ問題を解く時にも
同じ間違いをしてしまいます。

効率よく知識を頭に入れていくには

インプットとアウトプット
どちらも取り入れて

学習を進めていくことを
おススメします!

問題を解く(アウトプット)
➡レビューブックで確認(インプット)
➡もう一度同じような問題を解く(アウトプット)

が一番頭に残る勉強です!

レビューブックを太らせる

結構この方法に当てはまる方が
多いのではないでしょうか?

レビューブックにこれでもかと
書き込んだり

付箋を大量に貼って太らせる。

確かに勉強したぞ!という
感じは目で見てわかるので
感じるかもしれません。

私は文字を書くのが遅いので
あまりしませんでした!

結果、他の友人よりも
効率的に勉強できました!

 

レビューブックは表を参考にする
という感じに取り入れることを
心がけましょう!

もしこの沼にハマっているのなら
要注意です!

新しいノートを作る

 

これはもう既にまとめてあったり
もともとある資料をもとに

 

自分なりにまとめ直して
新しいノートを作るということです。

 

自分なりにまとめて自分のノートを
作れば確かに安心なんですよね。

しかし、安心して
終わっちゃうんですよね。

ノートを作って満足しちゃうんです。

資料は大抵上手くまとめているので
そのまま活用しちゃいましょう!

私はどうしても覚えられない所だけ
まとめて毎日見れるノートを
作っていました!

とにかく書いて覚える

最初にいっておきます。

見るだけじゃ覚えられない。
読むだけじゃ覚えられない。

どうしても書かないと
覚えることができないという方は
書いてもらって大丈夫です。

しかしそれ以外の方は
見たり読んだりして覚える事を
おススメします!

意外と書くことは
時間を使うんです。

反復して何度も読み覚えることで
知識はしっかりと定着します。

書いている時間より
読んでいる時間の方が圧倒的に短いので
効率よく復習できますよ!

どうしても不安な人は
不安だと思う度に見て覚えましょう!

まとめ

いかがでしたか?

あなたはこの4つの勉強法を
していませんでしたか?

もし1つでも当てはまったなら
要注意です!

せっかく同じ量の勉強をするなら
ダラダラと長時間やるのではなく

短時間で効率よくして
しっかり睡眠時間を
確保したいですよね?

短期間で結果が出た方が
国試合格の道が見えてきませんか?

もし私がが
どんな勉強法をしていたのか
知りたかったら

 

いつでも公式LINEで
チャットしてください!

私はあなたに
効率よく1点でも多く取って
国家試験に合格してほしいので

全て教えます!

伸び悩んでいるなら
経験者に話を聞いて
早く解決するのが一番です!

では次の配信でお会いしましょう!

たむ

公式LINEにて
✅受験勉強を効率よく行うプレゼント
✅国試の傾向をつかむ資料
✅表を使った勉強資料

などInstagramでは
伝えきれない情報を発信しています!

あなたの1分1秒を
国試合格への近道にします!

たむにお任せください!

 

では公式LINEでお待ちしております!

↓友達追加はこちら↓

↓インスタフォローはこちら↓

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました